薬の変更は卵子の質に影響する?
7949さん(40歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.28 ■精液所見:量も少なく、奇形率99%のため毎回顕微授精 ■治療状況 タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精と4年間でステップアップしております。採卵は数え切れず、移植は5回、流産2回です。 ≪質問①≫胚盤胞獲得のため採卵を繰り返しています。今回卵胞の大きさにバラツキがあったため、クロミッド […]
7949さん(40歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.28 ■精液所見:量も少なく、奇形率99%のため毎回顕微授精 ■治療状況 タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精と4年間でステップアップしております。採卵は数え切れず、移植は5回、流産2回です。 ≪質問①≫胚盤胞獲得のため採卵を繰り返しています。今回卵胞の大きさにバラツキがあったため、クロミッド […]
メアリーさん(34歳)■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:3年〜4年 ■AMH:3.84 ■精液所見:良好、DFI検査も異常なし ■治療状況 (1)胚の分割が遅く胚盤胞まで至りません。桑実胚あるいはそれ以前の段階で分割が止まります。 (2)これまで採卵5回、未成熟卵含め計45個を採卵、胚盤胞に至ったのは1つ(6日目4BC)でし […]
浅田先生。35歳。卵子は赤ちゃん時代の何%?について教えて下さい! 浅田レディースクリニック浅田義正先生 名古屋大学医学部卒業。1993 年、米国初の体外受精専門施設に留学し、主に顕微授精を研究。帰国後、日本初の精巣精子を用いた顕微授精による妊娠例を報告。現在、愛知県の名古屋駅前、勝川、東京・品川にクリニックを開院。著書に『不妊治療を考えたら読む本』(講談社)など多数。 ※この動画 […]