子宮内フローラが良くない時の治療の進め方は?

■ニックネーム:ちゃどさん(29歳)  ■治療ステージ:体外受精    ■妊活期間:12

AMH9.34 

■治療状況

12022年に2回体外受精を行いましたが妊娠しませんでした。採卵2回しましたが、2回目で凍結保存できたのは2つです。採卵時には点鼻薬が反応せず卵子の成熟度が低いそうです。

2)また、子宮内フローラ検査の結果、良い菌が1.3%しかなく抗菌薬を飲んでラクトフェリンサプリを続けました。年末に2回目のフローラ検査をしましたが、結果良い菌は0%でした。その為また抗菌薬です。今通っているクリニックの先生は、恐らく次はフローラ検査をせず、現在凍結している受精卵で移植する予定をされています。

3)私は高校生で摂食障害になり、生理が止まってしまいそれ以降自発的に生理はきていません。生理が止まってしまってから最初は注射で生理をおこし、その後はずっとピルを飲んでいました。不妊治療を始めたのは2021年からで、リセット時にのみピルを飲んでいます。

■質問①子宮内の悪い菌は抗菌薬を飲んで消滅させれば今後出てこないのでしょうか?また、次回はフローラ検査をせずに移植に進んでいいのでしょうか?

■質問②生理を起こさなくて、ホルモンバランスや子宮の機能は落ちないのでしょうか?昨年9月と12月に子宮内フローラ検査して、9月と12月に生理はきましたが、10月・11月・1月は生理がきていません。先生は、検査をするし移植前にはリセットするから大丈夫と言ってピルを処方しないので不安です。

■質問③子宮内に良い菌が少ない、排卵障害、卵子の成熟も低い。こんな私でも妊娠できますか?転院すればできるというものではないですが、2回採卵して34回移植しても妊娠しないのなら、転院も考えるべきかと思っています。何かできることがあればアドバイスをお願いします。

厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生  東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
※この動画は22年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。
>jineko.tv

jineko.tv