卵子の質をあげるにはどうしたらよいですか?
44歳でAMHが0.92。 LHの上がりが鈍い。ほかホルモン値は正常。 現在、低刺激にて8回目の採卵期間中でクロミッドを内服してます。 卵子の質をあげるには、どうしたらよいですか? 3回クリニックを変えましたが、いまのクリニックは採卵直前に一度採血をとるだけで、D3(生理3日目)とかで採血もせず、エコーで卵子の確認してお薬がでますが、良いものでしょうか?卵子に問題がないから、エコーだけで採血はいり […]
44歳でAMHが0.92。 LHの上がりが鈍い。ほかホルモン値は正常。 現在、低刺激にて8回目の採卵期間中でクロミッドを内服してます。 卵子の質をあげるには、どうしたらよいですか? 3回クリニックを変えましたが、いまのクリニックは採卵直前に一度採血をとるだけで、D3(生理3日目)とかで採血もせず、エコーで卵子の確認してお薬がでますが、良いものでしょうか?卵子に問題がないから、エコーだけで採血はいり […]
45歳、1人目妊活中です。今までに漢方、整体、鍼灸いろいろ試しましたが、今まで高温期が持続したことがありません。何が原因でしょうか?手術や治療の方法はありますか 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に就きながら着床の基礎研究に従事。2018年より現職。男性外来や漢方外来 […]
41.5歳です。二回の採卵で取れた卵もあと二回の移植でなくなります。これまで2回の良好グレード胚はかすりもしない陰性でした。次回は、PGT-Aを勧めますか?半年の差でも採卵の時期は早い方が良いのでしょうか。 塩谷 雅英 先生 1985年島根医科大学卒業。京都大学産婦人科に入局。 体外受精チームに所属し、不妊の臨床に取り組むか たわら研究生活を送り、1994年に医学博士(京都大 学)と […]