TAG

男性不妊

精子の質を改善するためにできること

■ニックネーム:ペココさん  ■年齢:37歳(夫41歳)    ■治療状況 (1)昨年夏頃から不妊治療を開始しましたが、夫婦共に仕事もあり、なかなか受診のタイミングも合わず人工受精を2回行ったのみで、良い結果には繋がっていません。 (2)昨年11月の人工受精時の精子検査の結果ですが、精子濃度580(万/ml)、運動数240(万/ml)で乏精子症と言われています。 質問①:4月以降不妊治療が保険適用 […]

低AMHと男性不妊のベストな治療法とは?

■ニックネーム:とむさん ■年齢:36歳 ■治療状況 (1)4年前に顕微授精で凍結した初期胚を移植して1人目を授かり、現在2人目治療中です。 (2)半年ほど前から採卵を2回して初期胚を2つ凍結しています。 (3)先月一つ移植したものの陰性で、残りの一つを今月中旬に移植します。 (4)低AMHのため、刺激周期でも毎回採卵できても成熟卵が1~2個と未熟卵が2~3個です。   質問①:1人目が初期胚で妊 […]

精子の正常形態率について

精子の検査について相談です。 妻38歳、旦那36歳です。 旦那の精子の量、1.0ml 精子濃度36 運動率47%正常形態率2%です。 体外は全滅しています、20個全滅です。 やはり、正常形態率が2%の場合は顕微のみの方が良かったのでしょうか。 この様にあまり良くない状態で体外に進みましたが、顕微で可能性はあるのでしょうか? 精子の状態が悪くても、正常形態率は良くなるものなのでしょうか? 今後採卵す […]

>jineko.tv

jineko.tv