44歳、貯卵か移植どちらを優先?
なじゅさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.1 ■精液所見:問題なし ■治療状況 採卵20回以上(アンタゴニスト、ショート、ロング、一通り経験しています)。胚盤胞まで到達できなくなり、空砲が続き、今後の治療をどうしようかと悩んでいます。 ≪質問①≫年齢的に貯卵を急いでいますが、初期胚の凍結卵も2個あります。先に移植をした方が良いですか?それ […]
なじゅさん(44歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.1 ■精液所見:問題なし ■治療状況 採卵20回以上(アンタゴニスト、ショート、ロング、一通り経験しています)。胚盤胞まで到達できなくなり、空砲が続き、今後の治療をどうしようかと悩んでいます。 ≪質問①≫年齢的に貯卵を急いでいますが、初期胚の凍結卵も2個あります。先に移植をした方が良いですか?それ […]
みんみんさん(39歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:低AMH(約2年前で1以下) ■精液所見:MicroTESE済み ■治療状況 (1)男性不妊。39歳・夫44歳。採卵7回、移植6回。 (2)4回目の移植で1度だけ妊娠するも11週で稽留流産。その後、良好胚を戻しても陰性が続く。最後の貴重な凍結胚盤胞を万全に移植するため大学病院で各種検査。子宮の血行不良 […]
まな0227さん(36歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:0.9 ■治療状況 (1)現在2人目不妊治療中です。1人目は31歳のときにすぐ自然妊娠で授かりました。 (2)2人目が欲しくタイミング1年で授かれず、人工授精を1度しましたがだめでした。 (3)昨年から体外受精での治療を始めましたが、夫が海外赴任ということもあり、凍結精子での治療のため体外受精では受精 […]