ゆーさん(30歳) ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:~半年 ■AMH:不明 ■精液所見:濃度が少し低め、運動率的には問題なし
■治療状況
昨年9月中旬頃に不正出血があり、一般産婦人科にて子宮筋腫 7cmが判明、現在は経過観察中です。
筋腫は奥のあたりにあるため、妊娠できなくはない位置とのことでした。
その後、現通院先の不妊専門病院では筋腫が不妊に影響していると言われおり、妊娠の可能性が低いのと、
仮に妊娠したとしても流産などのリスクがあることから手術を勧められています。
ただ、仕事や術後の痛みなどの不安があり、手術は決断できていません。
≪質問≫
手術をするなら開腹か腹腔鏡と言われていますが、7cmの筋腫はもう手術しかないのでしょうか?
タイミング法でも妊娠できる可能性があるなら、また筋腫合併でも診ていただける病院のサポートがあるなら、手術はせずに進めたいです。
今後の方向性についてアドバイスをいただけますか。

厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生
東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
※この動画は2025年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。