受精卵の質。。。良くする方法は◯◯

さかこさん(33歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:半年~1年  ■AMH:4.47  ■精液所見:特に問題なし   

■治療状況
去年の3月から不妊治療のクリニックに通い、タイミング法数回、人工授精7回、採卵1回。
採卵は15個採れましたが、正常受精が6個、凍結できたのは1個で、4BBでした。今は移植前の準備期間です。

≪質問①≫
凍結できた1個以外はフラグメントが多く、精子の問題というよりかは卵子側の問題と指摘されました。
卵子の質を良くするためにはどうしたらいいでしょうか。

≪質問②≫
採卵の刺激法を変えることで、卵子の質が変わったり、凍結できる個数が変わるものでしょうか。

厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生
東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
※この動画は2025年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。
>jineko.tv

jineko.tv