着床しない。。。EMMA?ALICE?2個移植?PGT-A?
Naomiさん(36歳) 移植の件です。これまで移植①は子宮外、移植②は胎嚢見えたが化学流産、移植③は着床せず、移植④も胎嚢見えたが化学流産、移植5回目の前に染色体や不育症の検査をしネオセルフ抗体で引っかかりバイアスピリン服用してたのにも関わらずまさかの着床せず不育症治療にも至りませんでした。 5年の治療でFTや内膜掻爬術も2回行ったりSEET法など先進医療とEMMA・ALIS検査なども実施しまし […]
Naomiさん(36歳) 移植の件です。これまで移植①は子宮外、移植②は胎嚢見えたが化学流産、移植③は着床せず、移植④も胎嚢見えたが化学流産、移植5回目の前に染色体や不育症の検査をしネオセルフ抗体で引っかかりバイアスピリン服用してたのにも関わらずまさかの着床せず不育症治療にも至りませんでした。 5年の治療でFTや内膜掻爬術も2回行ったりSEET法など先進医療とEMMA・ALIS検査なども実施しまし […]
み さん(30歳) 30歳で保険内の顕微授精・移植を5回行いましたが、すべて陰性でした。TRIO検査に基づき、 着床の窓に合わせた移植を行っていますが、どれくらい有効性があるのでしょうか? 松本レディースIVFクリニック 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に就きながら着床の基礎研 […]
ひまわりさん(42歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:3年~4年 ■AMH:1.17 ■精液所見:問題なし ≪治療状況≫ 人工授精8回、採卵6回、移植10回、化学流産1回、稽留流産2回。先進医療のできる病院に転院し、子宮内フローラ検査でラクトバチルスの割合が低かったため、殺菌した後ラクトフェリンの内服と膣錠を使用。 転院後の病院で採卵し8個凍結(グレードの良いものは2個ほど)。一番良 […]