質の良い卵子を得るためには?
■ニックネーム:あさん ■年齢:38歳 ■治療ステージ:体外受精 ■AMH:8.71 ■治療状況 (1)今年2月に初めての採卵で13個中6個胚盤胞(4AA×2、3AA、4BB、3BB×2)になり1個、1個、2個、2個で4回移植していずれも陰性 質問①:多嚢胞と言われているので卵の質が悪いのが一番の理由なのだろうとは思っていますが、良好胚もそれなりにできるのに、次はどうしたら良いのだろうと […]
■ニックネーム:あさん ■年齢:38歳 ■治療ステージ:体外受精 ■AMH:8.71 ■治療状況 (1)今年2月に初めての採卵で13個中6個胚盤胞(4AA×2、3AA、4BB、3BB×2)になり1個、1個、2個、2個で4回移植していずれも陰性 質問①:多嚢胞と言われているので卵の質が悪いのが一番の理由なのだろうとは思っていますが、良好胚もそれなりにできるのに、次はどうしたら良いのだろうと […]
■ニックネーム:メイメイさん ■年齢:27歳 ■治療ステージ:タイミング法 ■質問①: クロミッドやゴナールエフの治療をしましたが、PCOSの影響で卵胞が思ったほど大きくならず、先月ラパロドリリング術を受けました。自然排卵が見込まれるとのことでしばらくは内服せず様子を見ていきましょうと話がありましたが、タイミング法を試してダメだったら何周期を目処に内服等を検討したらよいのでし […]
■ニックネーム:まえちゃんさん ■年齢:31歳 ■身長:156cm ■体重:62kg ■AMH:6.8 ■治療状況 (1)不妊治療検査で大きな問題はなく、PCOSと診断され、タイミング法を開始していますが、クロミッド使用しても卵胞が大きくなるのみで排卵はせず、レトロゾールへ変更しても排卵せず。 (2)先生の提案で2周期間はカウフマン療法をする事になり、現在1周期目が終わりました。先生いわく、 […]