TAG

EMMA

着床についての改善策は

こんにちは。 タイミング法3回、採卵2回、胚移植4回をしましたがすべて陰性で着床すらしません。 検査はPGT-A、EMMA、ERA、ALICE、採血検査すべてやってきて問題があった所は薬を飲んで治しました。 私は元々13歳の時に頭蓋咽頭腫になり、手術をしましたが癒着がひどく、下垂体を全摘することになり尿崩症、下垂体機能低下症、甲状腺機能低下症にもなりました。  その時から不妊治療はしないと子供はで […]

サプリでラクトバチルス菌は増える?

以前、CD138の検査で引っかかりビブラマイシンを2週間服用しました。EMMA検査をするか迷っていますが、CD138で陽性だとラクトバチルス菌も少ない可能性はありますでしょうか?また検査をしなくてもラクトフェリンなどのサプリメントだけでラクトバチルス菌を増やすことはできますでしょうか?   松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期 […]

移植前の検査について

令和2年7月に凍結胚移植をして、第1子を帝王切開で出産。現在、凍結胚が残り3つあり。帝王切開のため、1年は開けた方がよいとのことで、今年7月に移植予定。 第1子出産前は、子宮内フローラ検査を2回(結果ラクトバチルス率0.1%、0.8%)の結果が悪く改善策について主治医に不信感を感じ、転院し、転院先でEMMA(ALICEを含む)検査を1回し、よい菌も治療が必要な悪い菌も少ないとのことだった。 また、 […]

>jineko.tv

jineko.tv