自然周期とホルモン補充の違いは?
ちまきさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:3~4年 ■AMH:0.3 ■精液所見:異常なし ■治療状況 (1)採卵14回、移植は3回(自然周期1回、ホルモン補充周期2回 いずれも着床せず陰性)ERA検査もズレなど異常なし。 (2)来月、胚盤胞を2個移植予定です。 ≪質問①≫自然周期かホルモン補充周期か、どちらがよいのでしょうか?年齢などでどちらが良いかなど、なにか […]
ちまきさん(42歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:3~4年 ■AMH:0.3 ■精液所見:異常なし ■治療状況 (1)採卵14回、移植は3回(自然周期1回、ホルモン補充周期2回 いずれも着床せず陰性)ERA検査もズレなど異常なし。 (2)来月、胚盤胞を2個移植予定です。 ≪質問①≫自然周期かホルモン補充周期か、どちらがよいのでしょうか?年齢などでどちらが良いかなど、なにか […]
タカコさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1〜2年 ■AMH:3.06 ■精液所見:精液量2.6ml 運動率59% ■治療状況 (1)採卵、移植3回しています。1回目:ショート法で9個採卵し、成熟卵8個。新鮮胚を1個移植し陰性。 (2)2回目:ショート法で12個採卵。媒精7個、顕微授精5個。いずれも成熟卵3個ずつ。新鮮胚1個移植し陰性。 (3)3回目:PPOS法で […]
マッシュさん(40歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:3~4年 ■AMH:2.69 ■精液所見:問題なし ≪質問①≫主にICSI(顕微授精)でやっていますが、Splitのほうが良い、人によってはIVF(体外受精)のほうが合うなどありますか? ≪質問②≫Piezo ICSIと普通のICSIでは違いがありますか?蔵本先生は、レスキューICSIは推奨ですか?(病院によっ […]