原因不明不妊の治療法は?
リリママさん(36歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:4.75 ■治療状況 AMH4.75で多嚢胞です。33歳のとき人工授精1回目で第一子出産。2人目不妊で治療して2年経過しました。タイミング法と人工授精でトライしてきましたが、今年8月にステップアップのために転院。体外受精と顕微授精をこれから始めます。 ≪質問①≫原因不明の不妊のため、検査は何をしたら良い […]
リリママさん(36歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:4.75 ■治療状況 AMH4.75で多嚢胞です。33歳のとき人工授精1回目で第一子出産。2人目不妊で治療して2年経過しました。タイミング法と人工授精でトライしてきましたが、今年8月にステップアップのために転院。体外受精と顕微授精をこれから始めます。 ≪質問①≫原因不明の不妊のため、検査は何をしたら良い […]
AMH:2.07 精子運動率が悪く、私自身も多嚢胞気味で排卵障害あり。採卵して卵8個中1つのみ胚盤胞4CCでしたが着床すらしません。良い卵子を取るために出来ること、またサプリ等、何を取れば良いか教えて欲しいです。 松本レディースIVFクリニック 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院 […]
りんごさん(31歳) 刺激方法を変えつつ今までに4回採卵。1回あたり6~ 21 個採れ、医師からも「AMH5.5ng/ ml と高いので採卵した卵子の大きさも十分」と言われたのに、未成熟卵が多いです…。 松本レディースIVFクリニック 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大 […]