基礎体温が上がりにくいと妊娠しにくい?
はるさん(29歳) ■治療ステージ:まだ通院していない ■妊活歴:半年 ≪治療状況≫ 現在妊活中です。排卵日前の症状(おりものの変化、排卵痛と思われる痛み)と、排卵日後の症状(むくみ、胸の張りなど)は全てありますが、基礎体温だけがなかなか上がりません。基礎体温は二層になっており、排卵日と思われる日の4~5日後に体温が上がります。高温期は先月は10日ありましたが、先々月は9日間でした。 ≪質 […]
はるさん(29歳) ■治療ステージ:まだ通院していない ■妊活歴:半年 ≪治療状況≫ 現在妊活中です。排卵日前の症状(おりものの変化、排卵痛と思われる痛み)と、排卵日後の症状(むくみ、胸の張りなど)は全てありますが、基礎体温だけがなかなか上がりません。基礎体温は二層になっており、排卵日と思われる日の4~5日後に体温が上がります。高温期は先月は10日ありましたが、先々月は9日間でした。 ≪質 […]
さきさん(27歳) ■治療ステージ:まだ通院していない ≪治療状況≫ シリンジ法で妊活を始めて9か月です。夫の精液検査はまだしていません。一度だけ病院の検査薬で陽性が出て、医師からも「妊娠している」と言われたのですが、初期すぎてエコーでも確認できず、初期の流産という結果になりました。体外受精などの不妊治療は、24時間勤務と日勤が混じった勤務体制であり、現実問題としては厳しく選択肢には今 […]
しめじさん(43歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:半年〜1年 ■AMH:2.78 ≪治療状況≫ 体外受精の移植を1回し陰性だった為、2回目の移植待ち中 ≪質問≫ 子宮内膜ポリープが見つかり5月に手術をしました。それまで基礎体温を毎日測っていてちゃんと2層にわかれていたのですが、今月初めて排卵日後も体温が上がらず、ずっと低いまま一定です。低いままなのは手術が原因なのでしょうか?調 […]