子宮筋腫持ちの妊活。どんなクリニックを選ぶべき?
コアラさん(36歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:1年~2年 ■治療状況 2023年 AMHは年齢相応かやや低め、右の卵管に癒着可能性あり、子宮筋腫が子宮の前に5cmほど、他は異常なく不妊原因は不明。タイミング法では授からず。 2025年 漢方やサプリ服用と体づくり。6月から病院でタイミング法、人工授精を2周期ずつ行う。 現在は体外受精可能な転院先を探し中。子宮筋腫の切除手術( […]
コアラさん(36歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:1年~2年 ■治療状況 2023年 AMHは年齢相応かやや低め、右の卵管に癒着可能性あり、子宮筋腫が子宮の前に5cmほど、他は異常なく不妊原因は不明。タイミング法では授からず。 2025年 漢方やサプリ服用と体づくり。6月から病院でタイミング法、人工授精を2周期ずつ行う。 現在は体外受精可能な転院先を探し中。子宮筋腫の切除手術( […]
あやさん(32歳) ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中 ■妊活歴:半年未満 ≪質問①≫ 妊活は何から始めていいのかわからないので教えてください。 ≪質問②≫ 良いクリニックとそうでないクリニックの違いや、見分け方はありますか? 厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生 東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニッ […]
しょうさん(36歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:1.04 ■治療状況 自費移植1回(着床するも枯死卵で7w流産)、保険移植3回 ≪質問①≫1回目の移植では不良胚で着床ができたので、病院①の医師からは4ABなら100%大丈夫と言われるも、着床すらせず陰性でした。医師からは甚だしい染色体異常の疑いがあると言われました。採卵と移植を繰り返すしかないと言われる […]