TAG

高齢

質の良い卵を得るには?

■ニックネーム:こんぐさん  ■年齢:41歳  ■治療ステージ:顕微授精  ■AMH:0.4(36歳の時)    ■治療状況 (1)採卵をしても空胞が多く、その上質の良い卵が採れず、顕微授精をしても分割が途中で止まって、なかなか胚盤胞までいきません。 (2)胚盤胞になった卵を貯卵しておいていたのですが、PGT-Aができるようになったので検査をしてみたら、全て染色体の異常があり、全て廃棄に。 (3) […]

保険診療と自費診療とどちらがいい?

■ニックネーム:まきさん  ■年齢:43歳  ■治療ステージ:顕微授精    ■治療状況 (1)顕微授精で1度妊娠しましたが8週で流産してしまい、凍結してる受精卵がもうないので採卵予定。     (2)保険が1回だけ効くそうなんですが、使える薬が減り、採卵で卵が取れる数が少なくなるだろうと医師に言われました。 質問:自費でやったほうがいいのか不安に思いますが、お金もかからないほうがいいし、どっちが […]

45歳。妊娠の可能性はありますか?

■ニックネーム:Chiyoさん  ■年齢:45歳   ■治療ステージ:妊活は一旦お休み中 質問①:45歳で治療して妊娠する可能性はあるのでしょうか? 質問②:高齢出産になると子どもにどんな影響が出るのでしょうか? 厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生  東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院 […]

>jineko.tv

jineko.tv