TAG

高年齢

ERA検査の結果はいつまで有効?

■ニックネーム:ルックルックさん(41歳)  ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活期間:2年~3年 ■AMH:0.09 ■質問:ERA検査の有効期間はどのくらいなのでしょうか?3年前に検査した結果が、今は違う結果になっている事はありえますか?   山口 剛史 先生 奈良県立医科大学卒業。2007年京都府立医科大学大学院医学研究科 統合医科学専攻、同博士課程修了。公立南丹病院、京都府立与謝の […]

排卵誘発注射は毎月打っても体は大丈夫?

■ニックネーム:まるこさん(42歳)   ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■AMH:2.65      ■精液所見:精子量3.0ml PH8.0 精子濃度10,500万/ml ■質問①:先月、タイミング法で排卵誘発の注射(HCGモチダ注射用5千単位)を初めて行いました。これから人工授精に進む予定で、その際も場合によっては注射を打ちますと言われました。排卵誘発注射は毎月継続して行っても大丈夫な […]

40代の初期胚移植の可能性について

■ニックネーム:みさこさん(43歳)  ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活期間:5年以上 ■AMH:0.094 ■質問:保険適用外の年齢です。いつも受精卵は、初期胚凍結しています胚盤胞まで行く確率がかなり低いのもわかっています。初期胚を移植しても子宮内で育ってくれる可能性は、少なからずあるのでしょうか? 小川誠司先生に、聞いてみました。 仙台ART 小川 誠司 先生 名古屋市立大学医学部卒業。2 […]

>jineko.tv

jineko.tv