英ウィメンズクリニック 着床不全と不育症の検査は受けるべき? suさん(40歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:半年〜1年 ■治療状況 (1)低AMH、高FSH(18.4)で、保険で採卵3回・移植2回済みです。 (2)1回目の採卵はD3で卵胞2個、PPOS法(ゴナールエフ150+デュファストン)で、1個排卵済みで採卵できたのは初期胚が1個。凍結後に移植して陰性でした。 (3)その後ERA検査周期を経て、2回目の採卵周期ではD3で […]
英ウィメンズクリニック 移植後に気を付けることは? りんりんさん(37歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:5年〜 ≪質問①≫ 移植後の生活で気を付けることはありますか? ≪質問②≫ 移植前後は、夫婦生活がある方が着床しやすくなるのでしょうか? 英ウィメンズクリニック にしのみや院 江夏 国宏 先生 2004 年慶應義塾大学法学部卒業。2012 年熊本大学医学部卒業。2014 年九州大学産科婦人科学教室に入局。その後、九州大学病院、田川市 […]
内田クリニック 高温期が続かない原因は? ■ニックネーム:のぞみさん(40歳) ■治療ステージ:お休み中 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:1.61 ■精液所見:問題なし ■質問①ここ2.3ヶ月高温期が続かなくなりました。何が原因だと思われますか? ■質問②高温期を保つため、対処方法は何があるのでしょうか? 内田クリニック 内田 昭弘 先生 島根医科大学医学部卒業。同大学の体外受精チームの一員として、1987 年、島根 […]