TAG

胚盤胞

採卵6回で胚盤胞2個のみの理由は?

ラムさん(38 歳) アンタゴニスト法とPPOS 法ですでに6回採卵。「桑実胚までいってるからあと一歩」と主治医に言われましたが、良好胚を得るにはどんな排卵誘発法を試せばよいですか? 田村秀子婦人科医院の田中紀子先生に教えていただきました。 田村秀子婦人科医院 田中 紀子 先生  京都府立医科大学医学部大学院修了。医学博士。留学後、扇町レディースクリニック勤務を経て、2008年より田村秀子婦人科医 […]

6日目胚盤胞しかできない原因は?

はなこさん(40歳)    ■治療ステージ:体外受精   ■妊活期間:半年~1年   ■AMH:2.2 ■治療状況 タイミング6回、人工授精一回目で妊娠→9週で心拍止まり流産。その後、三回人工授精、ステップアップして今、体外受精。 ≪質問①≫ これまで二回目採卵して、1回目の採卵で4個採れ、内2つ胚盤胞凍結→2個とも6日目の胚盤胞4BB。2回目の採卵で7個採れ、内4個空胞・1個受精せず・2個6日目 […]

胚盤胞にならない原因は?

ラムさん(38歳)    ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活期間:3年~4年  ■AMH:5ぐらい   ■精液所見:精子量 1.6ml、精子濃度 690万/ml、運動精子濃度 270万/ml、運動率39.1%、奇形率 56.5% ■治療状況 アンダゴニスト法で3回採卵→胚盤胞ゼロ。初期胚2つ凍結、そのうち1つを移植、妊娠後9wで流産。 その後転院し、一度目の採卵でアンダゴニスト法で18個採卵。2 […]

>jineko.tv

jineko.tv