TAG

排卵誘発法

薬剤によって正常胚率が変わる?

フジ、フェリング、あすか、フォリルモン、ゴナールエフなど色々刺激を変えてみても正常胚が得られません。レコベルはゴナールエフより効果が高いと思われますか?薬剤によって正常胚率が変わる事もあるとお聞きました。 1年前AMH2.69、3年前1.71。毎回15個前後卵胞は採れますが、胚盤胞は2〜5個ずつ。15個PGT検査に出し、全てC判定です。夫の染色体に異常があります。保険適用は一度も使っていませんが、 […]

低AMH。どんな刺激法を選ぶ?

私はAMH2023.3 現在0.7の低数値です。 採卵は2回、すべて顕微授精です。 初採卵は中刺激(アンタゴニスト法)で6個取れて4個が成熟卵、2個が未熟。3個が受精できましたが2個が成長が遅く4cc4cbで廃棄、5日目凍結が4BAで融解し5BA移植して化学流産でした。 また先日2回目の採卵を実施しましたが高刺激(毎日レコベル12m)で9個取れ7個成熟2個未熟でしたが最終的に凍結できたのはまた4B […]

高AMH。排卵誘発法はどうする?

34歳、両側にチョコレート嚢腫2.7センチ、AMH16と高すぎる値です。 両側卵管閉塞でFT手術も経験あります。(半年前です) 3月に、低刺激(フェマーラとゴナールエフ150を2回)の体外受精をトライしました。採卵で6つ取れましたが、そのうち4つが空胞でした。残る2つは胚盤胞まで育たず移植ができませんでした。 初めての体外受精でしたが、このまま低刺激のクリニックでも大丈夫なのか?自分に合っているの […]

>jineko.tv

jineko.tv