TAG

凍結胚移植

46歳、初期胚の新鮮胚移植か凍結胚移植か

■ニックネーム:かおるさん(45歳)  ■治療ステージ:お休み中  ■妊活期間:3年~4年   ■AMH:0.652(2022.6月)  ■精液所見:量:3.00ml 濃度:88.0m/ml 運動率:58.2% 奇形率:96.0% ■治療状況 (1)42歳でクリニックへ通い始め、タイミングで妊娠し心拍確認後流産。その半年後人工授精で妊娠し、心拍確認する前に流産しました。 (2)それから低刺激で体外 […]

1回目は凍結胚移植は出来ない?

人工授精を4回実施するも、授からなかった為、保険での体外受精を希望しています。 4月にクリニックにいったところ、保険適用の場合、1回目の胚移植は新鮮胚移植、2回目なら凍結胚移植となると伺いました。 1回目から凍結胚移植をすることはできないのでしょうか。 また、保険適用の場合範囲が限られるからと、自由診療を勧めるお医者様が多いと感じます。 私はまずは保険治療を行い、ダメだったら自由診療に切り替えるの […]

移植するタイミングについて

現在32歳です。 顕微授精で胚を体内に戻すベストなタイミングについて教えてください。 新鮮胚で移植するか、凍結胚で移植するかも迷ってますので、一般論でも構いませんのでそれぞれの特徴など知りたいです。 政井 哲兵 先生 鹿児島大学医学部卒業。東京都立府中病院、日本赤十字医 療センター、佐久市立国保浅間総合病院、高崎ARTクリニック 勤務を経て、2014年に佐久平エンゼルクリニックを開院。 ※この動画 […]

>jineko.tv

jineko.tv