TAG

体外受精

移植8回陰性。できることは?

アイライロさん(40歳)    ■治療ステージ:お休み中   ■妊活期間:1~2年  ■AMH:1.07    ■治療状況 2023年1月から治療を開始。年齢も考えタイミング、人工授精をせず体外受精を行う。二つのクリニックを経験。 1院目 移植4回、化学流産2回 2院目 移植4回 全て陰性 ※2院目の移植3回目から自費 子宮鏡検査、子宮内フローラ検査、腹腔鏡手術済み。いずれも異常なし ≪質問①≫P […]

刺激法が合っていないのでしょうか?

アカオさん(38歳)    ■治療ステージ:体外受精   ■妊活期間:4年以上  ■AMH:0.25   ■治療状況 採卵を現在までに10回くらいしています。アンタゴニスト法で採卵、一度妊娠しましたが9週で稽留流産しました。その後も「アンタゴニスト法がいいのでは」と言われてアンタゴニスト法で3回。1回目は胚盤胞までいって移植したが陰性、2回目は空胞、3回目は排卵してしまったため採卵すらしてもらえず […]

39歳、人工授精からステップアップすべき?

ここさん(39歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:半年〜1年 ■AMH:1.4 ■治療状況 顕微授精を2回しましたが胚盤胞にならず、その後の人工授精1回目で妊娠しました。 しかし、ターナー症候群での染色体異常の流産となりました。その後は人工授精をしましたが妊娠せずに今に至ります。 《質問》 今後は体外受精にステップアップした方がよいのでしょうか? 第一子は36歳で自然妊娠をしているので、人工 […]

>jineko.tv

jineko.tv