TAG

体外受精

自然周期かホルモン補充周期か

s.wさん(39歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:2.9 ■精液所見:問題なし ■治療状況 死産後の胚盤胞移植履歴 ①5日目胚盤胞3aa 1個 陰性 ②5日目胚盤胞3bb 1個 陰性 ③6日目胚盤胞4aa 1個 陰性 連続して3回陰性だったため、子宮鏡実施→慢性子宮内膜炎と診断。子宮内膜掻爬術を実施。乳酸菌膣錠にて治療開始。1ヶ月後、子宮内フローラ検査にてラクトバチル […]

タイミング法4回でARTに移行すべき?

りりりさん(30歳)    ■治療ステージ:通院にてタイミング法   ■妊活歴:1年〜2年  ■AMH:検査をし、異常無し  ■精液所見:異常無し                 ■治療状況 2023年3月より妊活開始。 2024年7月より通院にてタイミング法を開始。 ≪質問≫ タイミング法での治療を始めて、今月で4回目となります。 通院先の先生からは、そろそろ体外受精にステップアップしても良いの […]

胚移植前の夫婦生活は良くないの?

■ニックネーム:ぽんさん(33歳)  ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:1年〜2年   ■治療状況 ホルモン治療しながらタイミング法、卵管造影、腹腔鏡手術実施。 6月に1度妊娠したが化学流産。現在体外受精2回目。 ■質問 体外受精、移植前の夫婦生活は移植に影響するでしょうか? セント・ルカ産婦人科 宇津宮 隆史 先生 熊本大学医学部卒業。1988 年九州大学生体防御医学研究所講師、1989 年 […]

>jineko.tv

jineko.tv