46歳で更年期。生理不順での妊活
みちさん(46歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:1以下 ■治療状況 44才で採卵1回、顕微授精。45才で採卵1回、顕微授精(5個)。 子宮筋腫(漿膜下筋腫)切除し、半年後の12月に4AA凍結胚移植1回。hCG0.5陰性。 1月に子宮鏡+子宮内膜炎検査。子宮内膜炎16個。ビブラマイシン2週間服用。再検査結果待ち。 ≪質問①≫ 46歳になり、1 […]
みちさん(46歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:1以下 ■治療状況 44才で採卵1回、顕微授精。45才で採卵1回、顕微授精(5個)。 子宮筋腫(漿膜下筋腫)切除し、半年後の12月に4AA凍結胚移植1回。hCG0.5陰性。 1月に子宮鏡+子宮内膜炎検査。子宮内膜炎16個。ビブラマイシン2週間服用。再検査結果待ち。 ≪質問①≫ 46歳になり、1 […]
みほさん(38歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:0.55 ■精液所見:精液の量 4.2ml、濃度 87.7 ×106/ml、総精子数 368.4 ×106、精子運動率 49.0%、前進運動率 32.3% ■治療状況 2024.4 凍結胚移植→陽性→9w流産手術(染色体異常なし)心拍確認なし 2024.8 慢性子宮内膜炎陽性→ビブラマイシン服用→陰性 […]
ゆゆさん(35歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:3年~4年 ■AMH:0.12 ■精液所見:特に気になる所はありません。採卵出来れば受精率は90%程度です。 ■治療状況 【人工授精】6回→【体外受精】採卵10回移植4回 《質問①》 低AMHで高FSHです。保険内での治療を行っていますが最近ホルモンバランスが整わず卵胞が育たないことが多いです。たくさん刺激しても育たないので低刺激で治療して […]