TAG

低AMH

PPOS法の採卵後は排卵しにくい?

■ニックネーム:あこさん(39歳)    ■治療ステージ:体外受精    ■妊活期間:~半年 ■AMH:0.96   ■治療状況 (1)12月にPPOS法で採卵して、今休み周期です。この間に子宮鏡検査をし、慢性子宮内膜炎が陽性となり、ビブラマイシン100mgを飲み始めています。 (2)毎日基礎体温をつけていますが、黄体期になっても体温が上がりません。排卵検査薬で排卵日あたりに検査しましたが、排卵し […]

35歳、低AMH。着床前診断は有効ですか?

■ニックネーム:あやさん(35歳)  ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:4年以上 ■AMH:低AMH  ■精液所見:運動率、量共に良くはない   ■治療状況 (1)タイミング法、人工授精では1度もうまくいかず、体外受精をし、最初の移植で着床するも流産してしまいました。その後複数回移植するも、着床せずでした。 (2)私が低AMHで主人の精子の状態も、人工授精の際見ると良いわけではないのですが、 […]

低AMHの卵巣刺激方法について

■ニックネーム:C・Yさん(42歳)   ■治療ステージ:体外受精    ■妊活期間:3~4年 ■AMH:0.3   ■治療状況: (1)低AMHで高齢で、採卵しても採れる卵は1、2個です。今まで採卵13回、移植3回するも着床しませんでした。最近、ようやく1つの採れた卵が胚盤胞(4AB)に育ち凍結しています。 ■質問①今回胚盤胞まで育った1つの卵は注射で誘発しましたが、育ったのは2つで、もう1つは […]

>jineko.tv

jineko.tv