TAG

二段階胚移植

移植の順番と保険診療内での採卵について

■ニックネーム:hachiさん  ■年齢:41歳    ■AMH:2.01 ■治療状況 (1)採卵1回目の凍結卵で移植を2回、結果は陰性。 (2)採卵2回目は1つ初期胚凍結、採卵3回目に全滅。 (3)過去2回の移植でhcg 0で反応がなく、ERPeak検査(子宮内膜胚受容期)をしての移植予定 (4)現在の凍結胚→*Day3・7G3 *Day3・8G2 *Day5・4BB *Day5・3BB  *D […]

着床しない原因とは?

■ニックネーム:かなさん  ■年齢:35歳  ■治療年数:3年〜4年 ■妊娠歴:出産  ■AMHの値:2.53  ■精子の検査結果:洗浄後 精液量 0.3 ml、運動精子濃度 10.0 10⁶/ml、                                        精子濃度 10.0 10⁶/ml、運動率 100% ■治療状況   (1)2人目妊活開始し、人工授精を10回行うが一度も […]

妊娠に向けてアドバイスをください。

■年齢:38歳 ■治療ステージ:体外受精  ■治療年数:6年 ■治療状況   (1)両卵管がなく、精子所見もよくないので顕微授精   (2)年齢的な観点から全て凍結胚   (3)TORIO検査、子宮内膜スクラッチ、子宮鏡・内視鏡検査済   (4)二個移植、二段階移植もトライ、ダクチルも使用済   (5)過去にはAAのグレードの胚盤胞はあった   (6)先月の採卵は高刺激で7個とれ、6個受精、その後 […]

>jineko.tv

jineko.tv