人工授精で妊娠率を上げる方法は?
■ニックネーム:しんくんさん(43歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.28(2022年4月) ■精液所見:直近の運動率は20%以下、それ以前は60〜70%ぐらい。 ■治療状況 (1)3年半前に採卵2回目(体外受精)、移植3回目の移植で妊娠するも、妊娠7ヶ月後半で死産に。その後、夫婦の染色体検査、TRIO検査を受けましたが異常なし。 (2)その後転院し、採卵(顕 […]
■ニックネーム:しんくんさん(43歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:0.28(2022年4月) ■精液所見:直近の運動率は20%以下、それ以前は60〜70%ぐらい。 ■治療状況 (1)3年半前に採卵2回目(体外受精)、移植3回目の移植で妊娠するも、妊娠7ヶ月後半で死産に。その後、夫婦の染色体検査、TRIO検査を受けましたが異常なし。 (2)その後転院し、採卵(顕 […]
■ニックネーム:omaruさん ■年齢:35歳 ■治療ステージ:体外受精→タイミング法 ■治療状況 (1)一人目は自然妊娠で30歳にて出産 (2)タイミング法、人工授精を1年半ほど続けましたが授かれず (3)その後体外受精を1年ほど続けましたが凍結胚を3回移植しても授かれず (4)クリニックで排卵のタイミングをみてもらい、自然妊娠しても6-7週で流産してしまう (5)リン脂質 […]
■ニックネーム:かずみさん ■年齢:44歳 ■治療ステージ:顕微授精 ■治療状況 (1)体外受精2回 顕微受精1回しましたが着床せず (2)AMHの値が低く、採卵1回で1~2個で受精は1個 (3)クリニックからはもう採卵はおすすめしないと言われる 質問①:まだ諦められないのですが、クリニックに言われたように採卵はせずタイミングにステップダウンした方がいいのでしょうか。 質問②:わ […]