◆質問 34歳、ソフィアです。
顕微で胚盤胞を6個凍結しています。全てPGT済の正常胚です。新鮮胚移植を6月に行いましたが着床せず。10月に自然周期で凍結胚移植を予定しています。この8個で2人は欲しいと考えており、できる限り移植の前に懸念を払拭するため、
・7月に子宮鏡検査でポリープ切除
・8月にEMMA・ALICE
を行いました。EMMA・ALICEの結果、ラクトバチルスは98.64%・内膜炎の原因となる病原菌も検出せず、という良好な結果でした。
そこで先生に質問なのですが、上記の検査結果はいつ頃まで有効なのでしょうか?
先生によっては内膜の状態は毎月生理が来るたびにリセットになるという方もいらっしゃいます。だとすると、検査そもそもが意味ないのでは、と考えてしまいます。また、できる限り良好な状態を維持するには何に気をつければ良いでしょうか?(例えばラクトバチルス維持する方法など)内膜炎の原因となる菌はどのようにして子宮内で生まれるものなのでしょうか?また、他に移植前にできる検査があればアドバイスの程お願いいたします。ご教示のほどお願いいたします。
松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に就きながら着床の基礎研究に従事。2018年より現職。男性外来や漢方外来も併設し、オーダーメイドの治療を実践。2015年不妊分野において権威あるヨーロッパ生殖医学会で着床に関する論文でAward受賞。
※この動画は22年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。