にゃーさん(19歳) ■治療ステージ:通院せずに自分たちで妊活中 ■妊活歴:半年~1年 ■AMH:不明 ■精液所見:不明
■治療状況
去年6月に三つ子を妊娠して、今年の2月に流産しました。
流産してから夫と話し合って妊活をして来たのですが、一向に妊娠する気配がありません。
妊娠前と比べて流産後に体重が35kg程増え、毎日ウォーキングしたりと頑張っていますが、なかなか減りません。
≪質問≫
病院に行く一歩が踏み出せない状態なので、検査や通院のタイミングを教えてほしいです。

厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生
東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
※この動画は2025年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。