あおいさん(32歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:半年~1年 ■AMH:7.25
■治療状況
病院に通わず妊活6ヶ月→通院にてタイミング法中
≪質問≫
病院からの指導のもとタイミング法を行っているのですが、何回か主人が中折れを起こしてしまいました。
まずは生活習慣や食生活の見直しが必要かと思われますが、原因を探るために早めに病院に行ったほうがよいのでしょうか…?
厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生
東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
※この動画は2024年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。