低AMHへの対処法は、◯◯◯です!!

poyokoさん(39歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:半年~1年  ■AMH:0.7  ■精液所見:良好(問題なし)※夫の年齢は38歳   

■治療状況
昨年11月から妊活開始 タイミング療法
今年1月~6月まで人工授精5回(3回目で妊娠陽性→化学流産)
7月体外受精のため、採卵(成熟卵胞1個のみ)→顕微授精したが受精せず
サプリは、葉酸ビタミンD、PQQを飲んでいます。

≪質問≫
低AMHで高齢です。
自分で努力できることは生活習慣の改善なのかなと思っていますが、何か自分で出来ることはありますか?

厚仁病院 生殖医療部門 松山 毅彦 先生
東海大学医学部卒業。小田原市立病院産婦人科医長、東海大学付属大磯病院産婦人科勤務、永遠幸レディースクリニック副院長を経て、1996 年厚仁病院産婦人科を開設。厚仁病院理事長。日本産科婦人科学会専門医。日本生殖医学会生殖医療専門医。
※この動画は2025年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。
>jineko.tv

jineko.tv