タイミング法で妊娠するためできることは?

■ニックネーム:かなさん(35歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活期間:2年~3

AMH9.13(4年前)  ■精液所見:SMI92 粘性が強いが総精子数あり、直進運動精子良好

■治療状況:1)タイミング法で3年経過しました。クロミッドを3年服用しつづけ、経血量の減少が気になって医師に相談し、先月セキソビットに変更しました。フーナーテストや子宮鏡検査、卵管造影検査でも特に問題はないとの事ですが、排卵のタイミングに合わせてもなかなか妊娠に至りません。

24年前に行ったブライダルチェック以降で行った検査は、フーナーテスト、子宮鏡検査、卵管造影、排卵確認の血液検査です。排卵確認の検査でエストロゲンが低いとのことでエストラーナテープを貼り、それでも生理が排卵確認後10日程で来てしまうので、現在メノエイドコンビパッチに変更していますが、これも排卵確認後10日程で生理が来ることがあります。

3)人工授精を勧められましたが、こんなにすぐ生理が来てしまう体で人工授精をしても生理が来てしまうのではないかと思ってしまいます。「そうならないようちゃんとするんで」と言われるのですが、それならタイミング法の時でもそうしてほしいのが本音です。

■質問①:本当はステップアップせずタイミング法で授かりたいのですが、やはり難しいのでしょうか。他にできる検査や治療はもうないのか、教えていただきたいです。

■質問②:治療の進め方にモヤモヤしてしまうようであれば、転院する方がいいのでしょうか?今まで何度も、テープを貼っていたことを忘れられて改めて紹介されたり、診察室に入って23分ほどで何かを相談することなく、次の診察日だけを決めて終わる、ということを3年続けているのは普通のことですか?まだ一つの病院しか行ったことがないのでわかりません。何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

 

山口 剛史 先生 奈良県立医科大学卒業。2007年京都府立医科大学大学院医学研究科 統合医科学専攻、同博士課程修了。公立南丹病院、京都府立与謝の 海病院産婦人科医長などを経て、2010年より醍醐渡辺クリニック勤務。

※この動画は22年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。

>jineko.tv

jineko.tv