ラパロドリリング実施。どの誘発法がいい?

ほくほくさん(29歳)    ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活期間:12年  

AMH:ラパロドリリング前:10.8、採卵前:3.6

治療状況

(1)多嚢胞性卵巣症候群のため昨年8月にラパロドリリング()施行。その後4回人工授精を行ったが妊娠にいたらず。       腹腔鏡により、卵巣にレーザーや電気メスで複数の小さい穴をあける(ドリリング)手術。

(2)今年5月アンタゴニスト法で1回目の採卵、体外受精で6個中2個受精。1個新鮮胚移植したが陰性、もう1個は凍結できず。

(3)先日ショート法にて2回目の採卵を行い7個採れ、スプリット法で現在受精結果待ち。

≪質問①≫思っているほど卵子が採れず、原因としてラパロドリリングしたことと何か関係がありますか?

≪質問②≫ラパロドリリングを施行して間もなく1年が経ちます。もう一度採卵する場合、卵胞誘発方法は何がいいと思いますか?

秋山レディースクリニック 秋山芳晃 先生
東京慈恵会医科大学卒業。東京慈恵会医科大学附属病院、国立大蔵病院に勤務後、父親が営んでいた産科医院を継ぎ、不妊症・不育症診療に特に力を入れたクリニックとして新たに開業。

※この動画は23年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。

>jineko.tv

jineko.tv