SKさん(23歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:半年~1年 ■AMH:14.66
≪治療状況≫
現在、体外受精の治療中で2回採卵を行いました。
結果、4BBが2個(5日目凍結)、2ABが1個(2or3日目凍結)、3BBが2個(6日目凍結)となりました。
1度目の採卵を終えた後、担当医に「第2子まで欲しい」ことを伝え、2度目の採卵となりました。
≪質問≫
結果は上記のようになったのですが、3回目の採卵は行うべきでしょうか。
それとも上記程度の胚盤胞等があれば可能でしょうか。

福田ウイメンズクリニック 福田 雄介 先生
東邦大学医学部卒業、東邦大学医学部大学院修了。医学博士( 東邦大学 平成22年)。米国ペンシルベニア大学生物学教室留学、 東邦大学医学部産婦人科学教室講師などを経て福田ウイメンズクリ ニック副院長に就任。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医・ 指導医。日本生殖医学会認定生殖医療専門医。日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医。
東邦大学医学部卒業、東邦大学医学部大学院修了。医学博士(
※この動画は2025年に撮影されたものであり、先生のご意見はその当時のご意見となります。