やっておきたい着床能の検査
やっておきたい着床能の検査 松本レディースIVFクリニック 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に就きながら着床の基礎研究に従事。2018年より現職。男性外来や漢方外来も併設し、オーダーメイドの治療を実践。2015年不妊分野において権威あるヨーロッパ生殖医学会で着床に […]
やっておきたい着床能の検査 松本レディースIVFクリニック 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に就きながら着床の基礎研究に従事。2018年より現職。男性外来や漢方外来も併設し、オーダーメイドの治療を実践。2015年不妊分野において権威あるヨーロッパ生殖医学会で着床に […]
のすけさん(31歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:1.53 ■精液所見:異常なし ■治療状況 今年4月下旬からタイミング法で治療開始。6月からカバサール服用。低AMH、子宮筋腫あり。 ≪質問①≫不妊治療を始めてから食生活に気をつけたり、運動は苦手ですがウォーキングをするようにしたりしていますが、質の良い卵子を作ったり、子宮の環境を良くする […]
ちぃきゃんさん(37歳) ■治療ステージ:人工授精 ■妊活期間:2~3年 ■AMH:1.35 ■精液所見:異常なし ■治療状況 (1)子宮卵管造影検査後、タイミング療法5回し、原因不明不妊。 (2)今月初めて人工授精1回目。 ≪質問①≫原因不明不妊の場合、人工授精の妊娠確率はどれぐらいでしょうか? ≪質問②≫原因不明ですが、妊娠できるでしょうか?今後の治療のアドバイスがあればお願い […]