CATEGORY

ファティリティクリニック東京

正常胚を増やすためには?

現在41歳です。 着床前診断をしています、採卵2回合計8個は異常胚でした。 染色体異常を減らすにはどのようなことをしたらいいでしょうか。 クリニックでは年齢しか原因がないと言われ何を改善すればいいのか分からずです。 食生活の改善、睡眠、冷えを気を付け、漢方薬やサプリをそれなりに飲んではいます。 これをこうしたら正常胚増えたよ!というのがあれば教えていただきたいです。 ファティリティクリニック東京  […]

卵子の質と刺激方法について

41歳時、最初の胚盤胞2個移植で妊娠しましたが、心拍確認後に染色体異常のため稽留流産。その後2回の移植は化学流産でした。 現在は42歳となり、転院先で胚盤胞を2個移植するも陰性。PGT-Aは未実施です。 前クリニックでやってもらった不育症検査では引っかかっていないので、やはり卵の質が問題なのかなと考えています。治療は43歳までと考えており、今年が正念場だと思っています。 卵の質改善には、PPOS法 […]

【動画公開】「着床のためにできること 卵子編 」ジネコスペシャルオンラインセミナー

ファティリティクリニック東京院長小田原靖先生をお招きし、女優の加藤貴子さんのナビゲートで開催したジネコスペシャルオンラインセミナー「着床のためにできること~卵子編~」。 832名の方が申込してくださいました。 1部は生殖医療専門の小田原先生が講演、2部は女優の加藤貴子さんと小田原先生のトークセッションでした。 特に今回は「卵子」にスポットをあて、良質な卵子を得るためにどのような医療選択があるのか、 […]

>jineko.tv

jineko.tv