MONTH

2025年10月

9ヶ月も無月経。妊娠できるか不安です。

きのこさん(26歳)   ■治療ステージ:通院せずに自分たちで妊活中      ≪治療状況≫ ずっと昔から不規則で、ピル服用していたが妊活のため服用をやめました。やめてから9ヶ月も生理がこず、産婦人科で薬を処方してもらい無理やり生理をこさせました。 不規則な人と規則的に月経がくる人の違いはどこにあるのでしょうか。 ・クラミジアになっていて、2025年4月に治療しました。再検査では陰性でした ・血液 […]

43歳、AMHは0.09。保険診療が終了。卵胞が見えない。。。

ゆうさん(43歳)   ■治療ステージ:タイミング法 ■妊活歴:2年〜3年 ■AMH:0.9 ■精液所見:問題なし     ≪治療状況≫ タイミング法から始め、人工授精、体外受精もした。体外受精はショート法、アンタゴニスト法で保険適用回数が終了し、自費でも数回トライした。 現在は夫と「少しゆるく進めよう」と話しており、タイミング法で、薬が必要ならルトラールを飲んだりしている。 7月周期の際、卵胞チ […]

人工授精を続ける?ステップアップはいつがいい?

もぐころさん(29歳)   ■治療ステージ:人工授精 ■妊活歴:2年〜3年 ■AMH:6.67 ■精液所見:異常なし    ≪治療状況≫ 私、夫ともに今年30歳になります。過去2回妊娠できましたが、7週と18週で流産してしまいました。2回目の流産は、2024年11月でした。 流産後に、不育症と不妊症検査を受けました。 ・不育症検査→夫婦ともに異常なし ・ホルモン検査→異常なし ・AMH→6.67 […]

>jineko.tv

jineko.tv