YEAR

2023年

タクロリムスに代わる治療法は?

■ニックネーム:にゃんさん(42歳)  ■治療ステージ:顕微授精  ■期間:1~2年  ■AMH:1.05   ■治療状況 (1)年齢42才、採卵3回、移植5回。新鮮胚移植、凍結胚移植、両方とも行いましたが一度も着床しません。卵管造影、フーナーテスト→問題なし、ERA検査→ズレなし。 (2)免疫検査をしてth1が高くth2が低いため、3、4回目はプレドニンとタクロリムスを使用しながらの移植周期でし […]

FSHを下げるためにできることは?

■ニックネーム:ゆきさん(33歳)   ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活期間:2~3年 ■治療状況 (1)2人目妊活中で病院へ通っていますが、1人目のときからFSHが高く採卵までいきません。採卵するためにプレマリンを内服していますが、なかなか上手くいかず、リセットしてまた内服してを繰り返しています。 ■質問 サプリは効果がないと聞きますが、FSHを低くするためには、何をしたらいいのでしょうか? […]

PPOS法の採卵後は排卵しにくい?

■ニックネーム:あこさん(39歳)    ■治療ステージ:体外受精    ■妊活期間:~半年 ■AMH:0.96   ■治療状況 (1)12月にPPOS法で採卵して、今休み周期です。この間に子宮鏡検査をし、慢性子宮内膜炎が陽性となり、ビブラマイシン100mgを飲み始めています。 (2)毎日基礎体温をつけていますが、黄体期になっても体温が上がりません。排卵検査薬で排卵日あたりに検査しましたが、排卵し […]

>jineko.tv

jineko.tv