妊活はすぐに始めるべきでしょうか?
◆質問 ちほさん 私41歳、主人58歳です。6か月妊活してますが、妊娠しません。 血液検査の結果、AMH1.3。生理2日目のホルモンの値はFSH 6.66, TSH 1.54、LH2.74で、 E2が20.28. プロラクチン8.02 プロゲステロン0.4。私はすぐにでも体外受精をはじめたいのすが、主人が病院で私のホルモン治療をしながら、タイミング法を何か月かためしてみたらどうか、と言います。先生 […]
◆質問 ちほさん 私41歳、主人58歳です。6か月妊活してますが、妊娠しません。 血液検査の結果、AMH1.3。生理2日目のホルモンの値はFSH 6.66, TSH 1.54、LH2.74で、 E2が20.28. プロラクチン8.02 プロゲステロン0.4。私はすぐにでも体外受精をはじめたいのすが、主人が病院で私のホルモン治療をしながら、タイミング法を何か月かためしてみたらどうか、と言います。先生 […]
◆質問 胚移植を控えております。 私の病院は生理開始1〜3日目で内診、排卵を確認して移植なのですが、他の病院では血液検査などでホルモンチェックするのでしょうか? 松本 玲央奈 先生 聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に就きながら着床の基礎研究に従事。2018年より現職。男性外来や漢方外来 […]
◆質問 saka 年齢: 42歳 近日、胚移植予定です。 慢性子宮内膜炎のCD138検査の有用性について教えてください。 陽性の基準値が施設によって違うことや、細菌培養が陰性でもCD138が陽性だと抗菌薬治療や内膜掻爬を行うなど、信頼性のある検査なのか疑問です。 CD138が陽性なうちは、胚移植しない方がいいのでしょうか? また、胚移植を繰り返す際、前回の胚移植前の検査で陰性でも、毎回CD138 […]