TAG

PGT-A

反復着床不全の治療について

■ニックネーム:まりさん(44歳)  ■治療ステージ:顕微授精   ■AMH:1.19  ■治療状況: (1)不妊治療歴は約7年。クリニックは2回転院して、現在3件目でPGT-Aをしています。 (2)採卵は計25回、移植は計8回して全て陰性。一度化学流産があったものの、それ以外は全て陰性。 (3)昨年に移植した胚はPGT-Aの正常胚でしたが陰性に終わり、それからまた採卵を繰り返し、ようやく正常胚を […]

移植5回陰性。次にやるべき検査は?

■ニックネーム:み さん(32歳)  ■治療ステージ:顕微授精 ■AMH:2.3   ■精液所見:スイムアップテストが不良で顕微授精を勧められた ■治療状況: (1)アンタゴニスト法、顕微授精で胚盤胞5個(4AB、4BB×3、4BC)を凍結、全てホルモン補充移植。3回陰性、2回化学流産でした。 (2)主治医からPGT-Aを勧められましたが、金額的に難しい状況です。 ■質問: また採卵からになります […]

妊娠に向けて他にできる検査は?

■ニックネーム:くみさん(38歳)   ■治療ステージ:体外受精    ■精液所見:問題なし ■治療状況: (1)採卵と移植を3回。1回目の移植は化学流産、2回目は陰性、3回目はhcg2.2から陰性に。 (2)夫婦の染色体検査をしましたが、夫が正常変異があるのみで特に異常はないとのことでした。 (3)PGT-Aは通院先ではできず、するなら凍結胚を輸送し、別の病院で検査と移植になるとのこと。主治医か […]

>jineko.tv

jineko.tv