6日目胚のみ凍結。また採卵すべき?
めいさん(41歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:半年~1年 ■AMH:2.7 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)保険適用時に、人工授精2回で陰性となり、体外受精にステップアップ。1回の採卵で11個、体外受精で4個、顕微授精で5個受精したものの、凍結できたのは顕微授精のみで、3日目の胚 8G3と5日目の胚 4BBが2つ、4CBを1つ凍結しました。5日目の胚を全て移植しま […]
めいさん(41歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:半年~1年 ■AMH:2.7 ■精液所見:問題なし ■治療状況 (1)保険適用時に、人工授精2回で陰性となり、体外受精にステップアップ。1回の採卵で11個、体外受精で4個、顕微授精で5個受精したものの、凍結できたのは顕微授精のみで、3日目の胚 8G3と5日目の胚 4BBが2つ、4CBを1つ凍結しました。5日目の胚を全て移植しま […]
うるるさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:4年~ ■AMH:2.67 ■精液所見:不明(酸化ストレス値は高め) ■治療状況 (1)採卵4回(いずれもPPOS法) ①凍結3個 ②凍結1個 ③凍結3個 ④凍結3個 (2)移植5回(すべてホルモン補充周期) ①化学流産 ②~④陰性 ⑤化学流産 (3)移植にはエストラーナテープとルティナス又はワンクリノンを使用。ERA検査:窓 […]
はっとさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:1.19 ■精液所見:正常形態率3%(運動率があまりよくないと毎回言われる) ■治療状況 (1)タイミング法半年、人工授精4回。 (2)クロミフェン、hMg/FSH投与の採卵1回目は、3個採れたうち初期胚一つ凍結。2回目の採卵は1個採れ、1個胚盤胞凍結→ハッチング胚盤胞の体外受精1回目が化学流産。 (3)現 […]