TAG

PGT-A

PGT-AのD判定。移植するべき?それとも再採卵?

ペコりんさん(44歳)   ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:半年〜1年 ■AMH:4.26     ≪治療状況≫ 今年から不妊治療を始め、1回目体外受精で採卵し胚盤胞2個戻しを2回行いましたが陰性。2回目顕微受精で採卵し胚盤胞1つPGT-A に出しましたがD判定。 ≪質問①≫ 先月採卵し1個の4ABの胚盤胞をPGT-A 検査しましたが、D判定でした。 先生はグレードいいし戻しましょうと言われま […]

39歳、PGT-Aをしてもトリソミーが。。。次にできることは?

はちさん(39歳)    ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活歴:1年〜2年  ■AMH:0.73(2024年7月)  ■精液所見:液量8.0ml 濃度7.4×10 ^6/ml 運動率26% 正常精子形態率3%   ■治療状況 2024年10月、11月、自然周期にて5日目4BB、6日目4BCの凍結胚を移植するもhcg 0。 PGT-AをするもC評価の胚盤胞ばかり、残りの5日目5ABは4番、12番、1 […]

PGT-Aは胚を◯個貯めてから実施するべし!

ココさん(39歳)    ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活歴:3年〜4年  ■AMH:2.95  ■精液所見:これまで指摘された異常はなし。   ■治療状況 タイミング法を半年、人工授精2回、顕微授精による胚移植7回実施するも一度も着床したこと無し。 ・卵管造影検査、不育・着床障害検査、EMMA/ALICE検査、異常なし。 ・抗精子抗体陽性 採卵5回目で採れた6BC 1個(PGT-A/A判定)を […]

>jineko.tv

jineko.tv