PCOSで採卵数が0個の原因
わくわくさん(29歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:7.5 ■治療状況 先日、顕微授精のため、初採卵術を試みました。卵巣刺激はアンタゴニスト法で行い、卵子を成熟させるためのトリガーはスプレキュアを使用しました。具体的にはゴナールエフ150単位を9日間、卵胞が14mmくらいに達する日からガニレストで刺激しました。PCOSが原因なのか、片側の卵巣だけで20 […]
わくわくさん(29歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活期間:1~2年 ■AMH:7.5 ■治療状況 先日、顕微授精のため、初採卵術を試みました。卵巣刺激はアンタゴニスト法で行い、卵子を成熟させるためのトリガーはスプレキュアを使用しました。具体的にはゴナールエフ150単位を9日間、卵胞が14mmくらいに達する日からガニレストで刺激しました。PCOSが原因なのか、片側の卵巣だけで20 […]
のののさん(26歳) 生理2日目の血液検査でLH10.8mlU/ml、FSH9.8mlU/ml という結果でした。これによりPCOSの疑いがありますか?また、LHが高い場合の不妊への影響とその対策について教えてください。 秋山レディースクリニック 秋山芳晃 先生 東京慈恵会医科大学卒業。東京慈恵会医科大学附属病院、国立大蔵病院に勤務後、父親が営んでいた産科医院を継ぎ、不妊症・不育症診療に特に力を入 […]
みやさん(32歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:1年~2年 ■精液所見:異常なし ■治療状況 昨年5月より不妊治療を始め、転院を2回しています。 1つ目の病院で基本的な検査をしましたが、PCOSかもしれないから専門医へといわれ転院。 2つ目の病院でやはりPCOSといわれ、加えて夫婦ともクラミジア陽性が判明し、治療をしました。現在の病院ではインスリン抵抗性がある […]