胚移植に向けて重要視している数値は◯◯
すみれさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:3年前は6 ■精液所見:不明 ≪質問≫ 6回移植をしました。その時のhCG、E2、P4、子宮内膜の数値が気になります。 着床の窓にあわせやすい数値ってあるのでしょうか? 特にP4の数値がバラバラで、どれくらいがいいのか気になります。 神奈川レディースクリニック 院長 山本篤 先生 東京大学薬学部卒業。東京医科 […]
すみれさん(38歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:3年前は6 ■精液所見:不明 ≪質問≫ 6回移植をしました。その時のhCG、E2、P4、子宮内膜の数値が気になります。 着床の窓にあわせやすい数値ってあるのでしょうか? 特にP4の数値がバラバラで、どれくらいがいいのか気になります。 神奈川レディースクリニック 院長 山本篤 先生 東京大学薬学部卒業。東京医科 […]
みいさん(36歳) これまで妊娠2回、どちらも稽留流産をしています。今度体外受精に進みますが、検査でE2、P4の数値がとても低いことが気になっています。治療は必要ないのでしょうか? 神奈川レディースクリニック 齋藤 優 先生 慶應義塾大学医学部卒業。大学病院時代に、小林先生と同じ生殖内分泌・不育症・不妊症の研究室に所属し、研究診療。その後、東京歯科大学市川総合病院や米国NIHにおいて研鑽を積む。患 […]