TAG

2個移植

胚盤胞2個移植すべきでしょうか?

とりさん(41歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活期間:4年〜  ■AMH:不明     ■治療状況 1つ目の病院で7つ戻して、最後のホルモン補充したものが着床したものの8週で稽留流産。その後、一度自然妊娠するも同じく8週で稽留流産(検査の結果、13トリソミー)でした。転院後、採卵して凍結胚7つ。ホルモン補充で戻した1つ目で出産(38歳)しました。残り6つのうち1つ目は着床せず、2つ目は […]

2個移植すべきか?胚盤胞を新たに獲得すべきか?

きぬさん(32歳)    7月に9個採卵し、そのうち胚盤胞が4つできました。現在1回目の移植を終え、判定待ちです。もしうまくいかなかった場合、1個ずつ移植するか、2個移植するべきか廃棄して新しい胚盤胞の獲得を目指すか悩んいます。また、再度採卵からスタートしたとして、良好胚盤胞を得るために何かできることはありますか?   松本レディースIVFクリニック 松本 玲央奈 先生  聖マリアンナ医 […]

2個移植を検討すべき?

ふーみんさん(37歳)    昨年、顕微授精で凍結した胚を今月末に移植する予定です。1個移植と2個移植では、妊娠率は違うのでしょうか?また、37歳であれば2個移植も検討したほうがいいのでしょうか?   松本レディースIVFクリニック 松本 玲央奈 先生  聖マリアンナ医科大学卒業。東京大学産婦人科学教室、長野県立こども病院総合周産期センターなどを経て、東京大学大学院医学研究科で着床外来に […]

>jineko.tv

jineko.tv