TAG

顕微授精

自由診療時のコツはありますか?

キキさん(43歳)    ■治療ステージ:顕微授精  ■妊活歴:1年〜2年  ■AMH:1.1  ■精液所見:顕微授精が必要な状況  ■治療状況 2025.4.19 保険適用3回終了 1回目・3回目→着床せず 2回目→8Wで稽留流産 ≪質問≫ PGT-Aができるクリニックへの転院を希望しています。 過去3回すべて採卵して数個採れても、胚盤胞になる受精卵は1個のみでした。 今後、凍結胚盤胞の貯卵を継 […]

多精子受精で困っています。。。

ゆうさん(39歳)     ■治療ステージ:体外受精   ■妊活歴:半年~1年  ■AMH:0.9   ■治療状況 9個採卵、5個未成熟卵、4個成熟卵。 すべてふりかけ法ですが、5個が多精子受精。 前回は4個のうち2個が多精子受精、初期胚と胚盤胞凍結。 一人目は自然妊娠、二人目は人工受精の妊娠。自然妊娠からの流産3回。精子の質は問題ないです。 移植をしなくては妊娠ができません。 胚盤胞までもいかな […]

黄体ホルモン補充と移植の関係

えりんぎさん(32歳)     ■治療ステージ:顕微授精   ■妊活歴:2年~3年  ■AMH:不明   ■治療状況 顕微授精、ホルモン補充周期 5回移植して2回陽性でしたが、2回とも心拍確認前の稽留流産でした。 前医でエストラーナテープ、ウトロゲスタンで2回陽性、1回陰性。 現在の病院ではエストラーナテープ、ワンクリノンで2回陰性でした。 ≪質問①≫ 私にはウトロゲスタンの方が合っているのでしょ […]

>jineko.tv

jineko.tv