TAG

移植

43歳、移植方法について

タマさん(43歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:1年~2年  ■AMH:3.44  ■治療状況 2人目が欲しいと思ってから1年2ヶ月、通院始めてから半年が経ちました。 排卵誘発剤を使う前までは月経周期が長くて38日の月もあり、基礎体温も2層に分かれているものの、高温期が短かったり、低温期が下がりきらなかったりすることが多くありました。 《質問①》 次回の移植方法について悩んています。9.6 […]

45歳、採卵か移植か迷う

ゆめさん(45歳)    ■治療ステージ:体外受精  ■妊活歴:半年~1年  ■AMH:0.2  ■精液所見:運動率98-100 良好  ■治療状況 ⾃然周期低刺激でクロミッドとゴナール、排卵⽌めを利⽤して体には最⼩の負担で採卵してきました。また体外受精で⾏っています。 2014/8⽉から採卵5回 最初の病院で2回採卵し初期胚3⽇⽬を凍結。 引越しのため転院して、次の病院で3回採卵し前核期を2個凍 […]

移植までにできることは?

こずえさん(41歳)    ■治療ステージ:体外受精   ■妊活歴:1年~2年   ■AMH:2.49   ■精液所見:良好  ■治療状況 人工授精2度、体外受精1度 ≪質問①≫ 採卵11個、最終的に2つが培養に至り、初期胚盤で採卵後3日で体外受精、着床せず胚盤胞があと一つ凍結してあります。 移植までに出来ることを教えてください。 着床しなかった場合もう一度採卵から始める予定ですが、正直先生は何歳 […]

>jineko.tv

jineko.tv