子宮内膜が薄いのは着床しない原因になる?
さつきさん(32歳) 体外受精を行っていますが、子宮内膜が8.1mmと薄めで着床しません。4AAや4BCの胚を戻しても結果が出ず、あと2回の移植に焦りを感じています。内膜を厚くする方法はありますか? 佐久平エンゼルクリニック 政井 哲兵 先生 鹿児島大学医学部卒業。東京都立府中病院、日本赤十字社医療センター、佐久市立国保浅間総合病院、高崎ARTクリニック勤務を経て、2014年に佐久平エンゼルクリニ […]
さつきさん(32歳) 体外受精を行っていますが、子宮内膜が8.1mmと薄めで着床しません。4AAや4BCの胚を戻しても結果が出ず、あと2回の移植に焦りを感じています。内膜を厚くする方法はありますか? 佐久平エンゼルクリニック 政井 哲兵 先生 鹿児島大学医学部卒業。東京都立府中病院、日本赤十字社医療センター、佐久市立国保浅間総合病院、高崎ARTクリニック勤務を経て、2014年に佐久平エンゼルクリニ […]
みりんさん(32歳) ■治療ステージ:顕微授精 ■妊活歴:2年~3年 ■AMH:4.2 ■精液所見: 精子濃度8.6×10㎖ 運動率2% 正常形態率2% ■治療状況 ERA、EMMA、ALICE、子宮を見るためのMRIを実施。 顕微授精で自然周期3回、ホルモン周期3回、合計6回移植を行いましたが、3回化学流産し、妊娠に至らず。 ≪質問≫ 1回の採卵で8個胚盤胞になり、残りは5日目胚盤胞 […]
カマンベールさん(31歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:1年~2年 ■AMH:2.78 ■治療状況 8年前くらいに中絶の経験あり フーナーテスト不可または可 タイミング法3回陰性、人工授精1回陰性 体外受精3回行いました。 採卵は2回行い、残り凍結胚が2個あります。 2回目の体外受精後、甲状腺が気になり、検査をしたところTSHが7.4、PRL100以上あり、甲状腺の病院に5月から通 […]