TAG

新鮮胚移植

移植4回陰性。必要な検査は?

■ニックネーム:もなかさん   ■年齢:37歳   ■治療ステージ:体外受精 ◆追加情報 低AMHで高プロラクチン血症、不育症です。体外お休み周期に自然妊娠するも初期流産をしました。流産後に良好胚で移植も陰性でした。現在は体外お休み周期です。   ■質問: 新鮮胚移植1回、凍結胚移植3回していますが、1度もかすりもしたことがありません。6週で稽留流産になりましたが、自然妊娠したことがあります。それ […]

卵管狭窄で妊娠するためには?

■ニックネーム:みわさん  ■年齢:36歳  ■治療ステージ:顕微授精 ■治療状況 (1)2回採卵し、新鮮胚移植2回→化学流産、凍結胚盤胞移植1回→化学流産となりました。 ■質問:また採卵からスタートなのですが、一年不妊治療をやり続けて、先が見えず少しお休みする決意に至りました。卵管狭窄だと、もう自然妊娠で授かることは無理なのでしょうか?   広島HARTクリニック 向田哲規 先生 高知 […]

EMMA、ALLICE、検査結果はいつまで有効?

◆質問 34歳、ソフィアです。 顕微で胚盤胞を6個凍結しています。全てPGT済の正常胚です。新鮮胚移植を6月に行いましたが着床せず。10月に自然周期で凍結胚移植を予定しています。この8個で2人は欲しいと考えており、できる限り移植の前に懸念を払拭するため、 ・7月に子宮鏡検査でポリープ切除 ・8月にEMMA・ALICE を行いました。EMMA・ALICEの結果、ラクトバチルスは98.64%・内膜炎の […]

>jineko.tv

jineko.tv