排卵周期もOKなら、摂るべき栄養素は〇〇
かおりさん(34歳) ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中 ■妊活歴:半年〜1年 ■治療状況 治療歴なし ≪質問①≫ 高温期と低温期で、それぞれ大きい時で0.5度ほどの差があります。(高温期は、36.47~36.99ほどの差で、低温期は36.13~36.66ほどの差です) 高温期が一般的に36.7度以上であること、そこには個人差があって低温期より0.3~0.5度の差があれば良 […]
かおりさん(34歳) ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中 ■妊活歴:半年〜1年 ■治療状況 治療歴なし ≪質問①≫ 高温期と低温期で、それぞれ大きい時で0.5度ほどの差があります。(高温期は、36.47~36.99ほどの差で、低温期は36.13~36.66ほどの差です) 高温期が一般的に36.7度以上であること、そこには個人差があって低温期より0.3~0.5度の差があれば良 […]
ゆんさん(30歳) ■治療ステージ:病院に通わず自分たちで妊活中 ≪質問≫ 生理不順で排卵チェッカー使用してタイミングを狙ってますが、いまいちタイミングを掴めません。基礎体温もガタガタで基礎体温の見方を詳しく教えて頂けきたいです。 内田クリニック 内田 昭弘 先生 島根医科大学医学部卒業。同大学の体外受精チームの一員として、1987 年、島根県の体外受精による初の赤ちゃん誕生に携わる。1 […]
まつさん(35歳) ■治療ステージ:通院にてタイミング法 ■妊活歴:1年〜2年 ■精液所見:わからない ■治療状況 3カ月自己流タイミング 2カ月病院でのタイミング法、稽留流産 現在2年目くらい タイミング法~ ≪質問①≫ 病院でのエコーで排卵済み、 基礎体温の温度差があまりない気がする。 ≪質問②≫ 排卵期のおりものの状態で、透明な卵白状から乳白色のベタおりに変わったら排卵済みでしょ […]