子宮が屈折。。。着床しづらいですか?
りんごねーさんさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:1年〜2年 ■AMH:0.1 ≪治療状況≫ PPOS法で採卵。 直近で2段階移植(初期胚8-2、胚盤胞4AB→AHA5AB)→陰性。 ≪質問①≫ 子宮口から子宮内の屈折が急で、なかなか移植用のカテーテルが入らないようです。 子宮口を器具で摘んで、カテーテルを入れますがなかなか痛いです。 この場合、なかなか着床しづらいこ […]
りんごねーさんさん(41歳) ■治療ステージ:体外受精 ■妊活歴:1年〜2年 ■AMH:0.1 ≪治療状況≫ PPOS法で採卵。 直近で2段階移植(初期胚8-2、胚盤胞4AB→AHA5AB)→陰性。 ≪質問①≫ 子宮口から子宮内の屈折が急で、なかなか移植用のカテーテルが入らないようです。 子宮口を器具で摘んで、カテーテルを入れますがなかなか痛いです。 この場合、なかなか着床しづらいこ […]
現在37歳、中核子宮と筋腫多数があります。今週3度目の人工授精をおこないました(毎回右しか育っておらず、そちら側を狙って注入してもらっています)。今まで一度も妊娠反応はなく、今回妊娠に至らなかった場合は体外受精にステップアップ予定です。今まで3回の総運動精子量の変動も多く、100⇒500⇒980という状態です。私と夫双方の問題があると思いますが、保険診療内での治療となると、先生であればどのような治 […]
34歳で2回胚移植し陰性となりました。2回目の陰性後、もの凄く月経痛が酷かったです。子宮内膜症の血液検査の数値が高かった為、毎回進行してるのかなと思いますが、お尻から突き上げるような痛みが、3、4時間続き、お腹も痛いけど座る事も出来なく、薬もなかなか効かなかったです。重複子宮でもとから月経痛は酷いほうです。 先生には、早く妊娠する事だよと言われるので、特にはっきりとした不妊の原因もない場合、このま […]